食事・飲み物

塩分・糖分・脂質の摂取量を意識して、血管の老化を遅らせよう!!

筆者
筆者
皆さん、こんにちは。 普段の食事で、塩分・糖分・脂質を摂取しすぎないよう意識はしていますか? これらの過剰摂取は血管を傷つけ、老化を早めてしまうのです。つまり、血管年齢の老化に繋がります。

血管年齢は、見た目ではわかりませんが、実年齢よりも若い人もいれば、老いている人もいます。

血管年齢に知りたい方は、こちらもチェック↓
血管年齢若返りで、見た目年齢も-10歳!?

血管の老化は、見た目年齢はもちろんですが、病気のリスクも高まるため、知識を身につけ対策していくことが重要です。

今回は、れらの摂取による身体への影響にういて学んでいきましょう。

塩分の過剰摂取による影響

塩分は血管を収縮させ、血圧を上げます

それによって、高血圧となり、血管壁に負担をかけ、傷つけてしまうのです。

そして、傷ついた血管壁にコレステロールなどが溜まり、動脈硬化を引き起こします。

その結果、血管が硬く、もろくなり、血管年齢が上がります。

 

糖分の過剰摂取による影響

糖分糖分を摂りすぎると、血糖値が急上昇します。

それによって、高血糖状態が続くと、体内のタンパク質と糖が結びつき、AGEs(糖化最終生成物)が生成されます。

AGEsは血管壁を傷つけ、弾力を失わせます。

そして、傷ついた血管壁にコレステロールなどが溜まりやすくなり、動脈硬化を引き起こします。

 

脂質の過剰摂取による影響

脂質の多い食事は、悪玉コレステロールを増やし、血管壁に蓄積させます。

そして、コレステロールが蓄積すると、血管が硬くなり、弾力を失い、動脈硬化を引き起こします。

また、動脈硬化が進むと、血管が狭くなり、血栓ができやすくなります。

さらに、脂肪組織から分泌される物質が、血管に炎症を引き起こし、損傷を悪化させます。

これの過剰摂取が身体に与える影響について、理解できましたでしょうか。
いずれも血管にダメージを与え、老化を促進してしますのですね。

 

まとめ

筆者
筆者
これらに代表される食事といえば、インスタントラーメンやフライドポテト、ピザ、菓子パン、清涼飲料水などがあげられます。よく言うジャンクkフードってやつですね。

皆さんもなんとなく、体に悪いイメージはあると思います。

このようになんとなくで良いので、しょっぱいもの・甘いもの・脂っこいものがを控えるべきという意識を持ち、普段の食事の際に意識してみてはいかがでしょうか。

 

-食事・飲み物
-,